PR

自動販売機風のおもちゃを作りました

電子工作など

自動販売機風のおもちゃ装置を作ってみました。
カードをピッとかざすと、お菓子が出てきます。

スポンサーリンク

動作デモ

動画にまとめました。冒頭がデモです。

YouTUBEへのリンク

構造

制御はArduinoを使いました。手軽にブレッドボードにほとんどの部品を置いています。
ブレッドボードから距離が必要な部品(センサーとスイッチ)はユニバーサル基板に半田付けして基板を作りました。

作り方は別館にて

回路図やコードなど、作り方の詳細は下記の別館にまとめました。
お時間があればご覧頂けると嬉しいです。

感想

気分転換に始めたのですが、なかなか時間が取れないのもあって結局ひと月ほどかかってしまいました。
構造上惰性が大きいのでドグの形を調整して一回転で止まるように狙うなど、細かい調整が多く途中面倒になったりしましたが、完成して振り返ると楽しい作業でした😀。

タイトルとURLをコピーしました