材料力学の苦戦しがちな単元を、チュートリアル風に解説しています。
Juliaで、主応力の方向を図示する方法。力の流れが見えて面白いです
プログラミング言語のJuliaで、簡易的に主応力の方向を図示する方法を紹介します。
FEAソフトは使わないので、比較的容易に実現できます。
『やさしい 建築構造力学演習問題集』― 機械系の材料力学のドリルとしても。ゆったりと取り組めます
建築分野向けの学習書ですが、機械系の材料力学の補習ドリルとしても使える本を紹介します。材料力学の梁の問題を、初歩から練習できます。
英語で材料力学を学ぼう。解説が丁寧な『Statics and Mechanics of Materials in SI Units』
英語で書かれた材料力学の教科書を買ってみました。
『Statics and Mechanics of Materials in SI Units 』という本です。
カラフルな図表、そして例題が豊富でとても分かりやすいです。
ブラウザで材料力学のSFD・BMDがかけるツール。SkyCiv「Free Online Beam Calculator」が便利
材料力学のせん断力図・曲げモーメント図が、無料でブラウザ上で描けます。SkyCiv社のクラウド解析ツール、「Free Online Beam Calculator」を紹介します。
材料力学、梁(はり)の分布荷重の計算方法。公式通りの積分で簡単に解けるよ
材料力学で必ず出くわす梁(はり)の問題。分布荷重の簡単な解き方を説明します。積分を使いますが、公式通りの計算なので難しくはありません。 この記事の対象。勉強で、つまずいている人 この記事は「資格試験問題を解くためだけの作業マニュアル」を目指...
「片持ちばり」のSFDとBMD。集中荷重と等分布、三角分布荷重の3パターンの計算を解説するよ
片持ちばりのSFDとBMDの書き方を解説します。基本的な3つのパターンに分けて書きました。 この記事の対象。勉強で、つまずいている人 この記事の目的は「資格試験問題を解くためだけの作業マニュアル」です。 勉強を始めたばかりだが、なかなか参考...
モールの応力円とは?意味と書き方を、計算をすっとばして説明するよ【超初心者向け】
材料力学で出てくる「モールの応力円」。この記事では、その意味と書き方を解説します。とりあえず、参考書を読む気になる事がゴール。超初心者向けです。 この記事の対象。導入で、つまずいた人 「導入から意味不明で詰まった人に、説明する」というコンセ...
超初心者向け。材料力学、梁(はり)の反力の求め方
材料力学でまず出くわす「梁(はり)」の問題。 この記事では、その反力の求め方を解説します。 超初心者向けです。
超初心者向け。材料力学のBMD (曲げモーメント図)書き方マニュアル
材料力学のSFD/BMDの超初心者向け書き方マニュアルを書きていきます。この記事ではとっかかりとして「試験問題を解くためだけの作業マニュアル」を目指しました。 今回は、BMD(曲げモーメント図)です。 訂正履歴 2020/6/12……第1、...
超初心者向け。材料力学のSFD(せん断力図)書き方マニュアル
材料力学のSFD/BMDの超初心者向け書き方マニュアルを書きていきます。この記事ではとっかかりとして「試験問題を解くためだけの作業マニュアル」を目指しました。 まずは、SFD(せん断力図)から始めます。