タスク管理をメモ帳(テキストエディタ)でやると、モノグサでも続いて手軽だよ

のぼゆエンジニアリング

ここ数か月は、タスク管理は主にテキストエディタだけで賄っています。
Todoを登録するような専用ツールも試しましたが、モノグサな私には続きませんでした。
その方法を紹介してみます。

スポンサーリンク

かんばんをテキストエディタ内でやる

一言でいうと、かんばんをテキストエディタ内でやります。

最初は、壁に紙を貼って王道のかんばんをやっていました。
しかし案件が増えてくると壁に貼りすぎて訳が分からなくなるし、手でタスクを描くのが面倒になってしまいました。

かんばん壁貼りについて書いた過去記事はこちらです。

上記記事の方法も好きなんですが、細かい雑務が多いとメンテが大変になる感じですね。

こんな感じ

とりあえず、サンプルのスクリーンショットです。
各項目の詳細は、後述します。

f:id:noboyu:20160924195316p:plain

項目の分け方

一般的にかんばんのルールとしては、「Todo・Doing・Done」の項目が必要です。
私の場合は、英語だと馴染みづらいwのと、項目が足りなく感じるのでカスタマイズしています。

  • マイルストン
  • 締切日やスケジュールに関わるイベントの日程を書いておきます。

  • 作業中
  • 仕掛り仕事についての進捗状況を書いておきます。
    複数タスクあると、細かい事忘れてしまいがちですからね。

  • Todo
  • 未処理のタスクを書いておきます。
    手を付け始めたら、上の「作業中」へカット&ペーストします。

  • 待ち
  • 先方の回答待ちなど、待ち状態のタスクをここに書いておきます。

  • 完了
  • 処理が終わったタスクを、ここに移動します。
    ここにタスクが並んでいると、なんか達成感ありますよw

タスクの書き方

では、細かいタスクの書き方です。
タスクの名前を簡潔にかき、下に進捗を書いていくというシンプルなものです。

段階を追って矢印でつないでいくことで、経緯を把握できます。
ただ細かい経緯が増えていくと矢印がゴチャゴチャになりますが、自分が分かるので良しとしています。

▽「××案件」部品発注
→部品リスト作成中
→→見積依頼は未

おすすめテキストエディタ

秀丸エディタ

有料ソフトです。
今までWindowsのメモ帳と秀丸の2種類しか使ったことがないのですが、私がタスク管理に関して便利だと思った点は下記です。

  • アウトライン表示ができること
  • 見出しに色が付けられること

上に貼っているスクリーンショットも、秀丸エディタで書いています。

秀まるおのホームページ(サイトー企画)−秀丸エディタ

Mery

こちらはフリーソフトです。
上記で描いた「アウトライン表示」「見出しへの色付け」全部できます。
シンプルだけど機能は十分。正規表現にも対応しています。
背景色や文字色テーマもあって、ブログ執筆からタスク管理まで捗ります。

MeryWiki

meryでタスク管理

さいごに

この方法自体は、会社に勤めていた頃にフリーソフトの勝手なDLが禁止されていて仕方なく始めたモノです。

しかしやってみると快適でした。
メモ帳やテキストエディタだと、操作は文字入力だけ。
ですので思考がツールの操作で中断されません。
ツールの操作を覚えるのが面倒な人にお勧めです。

タイトルとURLをコピーしました