技能検定は、得点の開示請求ができますよ。
合否に関わらずできる
先週合否発表でした。結果は如何でしたか?
合格した方、おめでとうございます!
反対に、残念ながら涙を呑んだ方もいたでしょう。
不合格の悔しさ、とてもわかります。
私も色んな試験で試験料をお布施してきました(笑)。
準備不足だったり仕事で行けなかったり、寝坊したり・・・
さて、特に不合格だと自分の得点が気になります。
技能検定は合否に関わらず得点の開示請求ができるので、気になる方はやってみては。
まずは問い合わせ
うちの地元でできるのかな?と不安に思われる方もいるでしょうが、技能検定のパンフレットに明記されています。
なのでどの都道府県でできるはず。
詳しくは、引用元のPDFの7ページ目をご覧ください。
Q5 試験結果を知るためにはどうすればいいですか?
都道府県の技能検定担当部局へお問い合わせください(お問い合わせ先は12ページをご参照ください)。
試験結果は受検者本人が、身分証明書を持参して、都道府県の技能検定担当部局まで直接訪問した場合に限り、受検者の得点のみ見ることができます(採点基準に関連する事項には回答できませんので、ご留意ください)。
平成31年度 技能検定受検案内(PDFファイル p7)より引用
まずは受験した都道府県のの技能検定担当部局に電話で問い合わせましょう。
「技能検定の得点開示をお願いしたいんですが・・」と申し出れば話が通ります。
閲覧だけです
得点開示の流れを一言で言うと、「電話でアポをとり、指示された場所へ行く」。
県庁に出向くことになると思います。
必要な持ち物は、下記の通りです。
-
受験票
-
免許証など身分証明書
約束の日に訪問して名前を名乗ってください。
すると点数を見せて頂けます。
書類を貰えるわけではなく、その場で見るだけになります。
私が以前訪問した際には、メモするのはOKだと言われました。
合否ラインからどれだけ離れているか、把握できる
不合格だと、わざわざ点数なんて見たくない!と思われる方も居られるでしょう。
たしかに気分悪いですが、合否ラインからどれだけ離れているか把握することができます。
ギリギリだったのか、全く足りてないのか!?
ちょっと気になりませんか?
ちなみに、技能検定の合否ラインは「実技試験は60点以上、学科試験は65点以上」です。ソースはこちら。
試験の合否ライン
都道府県職業能力開発協会が実施する職種については、100点を満点として、原則として実技試験は60点以上、学科試験は65点以上です。