PR

新人機械設計技術者が自信をつける、おすすめ資格一覧

資格

機械設計に関する業務独占資格はありませんが、有益な資格はあります。

下記3つの資格は、専門知識を効率よく勉強できるのでおすすめです。

スポンサーリンク

機械設計技術者試験3級、2級

民間資格です。大学の機械工学科卒業程度。 4大力学から製図まで、10分野にわたり広く浅く出題されます。

理系出身じゃなかったら最初は勉強が辛いですが、自分につく自信もそれだけ大きいです。

受験資格はありますが、2級も楽しいので挑戦してみて下さい。

  • 年1回、11月下旬に実施
  • マークシート式
  • 関数電卓使用OK

公式サイト:機械設計技術者試験|(一社)日本機械設計工業会

試験対策について

機械設計技術者試験3級の勉強法とおすすめ参考書まとめ
機械設計技術者試験3級の勉強法やおすすめ参考書をまとめてみました。私が勉強していたとき、ネットではまとまった情報はなく手さぐりで苦労したので、次受ける方の参考になれば幸いです。 この記事の対象 この記事は、基礎学力低めの方(辛うじて高卒程度...
機械設計技術者試験 2級の勉強法とおすすめ参考書。過去問を軸に独学でOKです
機械設計技術者試験 2級の勉強法とおすすめ参考書を紹介します。2級となると3級取得後でも身構えてしまいますが、効率よく勉強を進めていけば大丈夫です。 この記事の対象 機械設計技術者試験 2級を受けたいが基礎学力に自信が無い人。 私は3級から...

技術士一次試験(機械部門)

国家資格です。難関資格の技術士への予備試験。

大学の機械工学科卒業+一般教養といったところです。 こちらの専門科目は4大力学メインで、製図知識は問われません。

合格後、技術士の下で修習技術者として登録すれば、技術士補と独占名称を名乗れます。こちらも勉強は大変ですが、合格後は技術者として、誇りをもって進んでいこうという気概が生まれました。

  • 年1回、10月下旬頃に実施
  • マークシート式
  • 関数電卓使用NG(一般電卓ならOK)

公式サイト:日本技術士会:試験・登録情報

試験対策について

技術士一次試験(技術士補)機械部門の勉強法とおすすめ参考書まとめ
技術士一次試験(技術士補)機械部門の勉強法やおすすめ参考書をまとめてみた。私が勉強していたとき、周囲やネットからは情報が得られず手さぐりで苦労した。対策すれば必ず合格できる。次受ける方の参考になれば幸いだ。

機械・プラント製図技能検定2級

公的資格です。学科と実技あり。 印刷された組立図を見て部品図をバラして完成させる、超実務的な試験です。 学科はオマケのようなレベルで、実技がメインですね。

環境によっては知名度低いかもしれませんが、実務の上で自信がつきました。

  • 正式名称は、「検定職種:機械・プラント製図」、「作業名:機械製図CAD作業」
  • 年1回、実技と学科が1月下旬~2月上旬に実施
  • 実技:試験会場のCADを使用して課題図を提出│学科:マークシート式
  • 電卓使用NG

公式サイト:技能検定のご案内 : 中央職業能力開発協会(JAVADA)

試験対策について

機械製図技能検定2級の対策まとめ - 実務を鍛えられる良い試験だよ
機械製図技能検定2級の試験対策をまとめた。勉強法やおすすめの参考書も書いている。この試験もなかなか情報が得られず苦労したから、次に受ける人の参考になればうれしい。 この記事の対象 未経験から機械設計や製図に携わっている人 これは私とおなじ境...

一つ勉強すれば、後がぐっと楽になる

この3つの試験は、出題範囲がかぶっています。
もちろん全く同一ではありませんが、とりあえず一つ勉強すれば他の資格の勉強が捗るはずです。
私は機械設計技術者試験3級で苦戦しましたが、勉強の貯金のおかげでその後の技術士一次試験ではとても勉強がやりやすく感じました。

資格は自分を励ましてくれる

私は新卒ルートから外れてこの業界に入ったので、何も拠り所がありませんでした。 会社での機電系学部出身者以外は技術者と名乗れない空気も辛い。
そんな時支えてくれたのは、資格です。資格の勉強が良いペースメーカーになりました。
劣等感に苦しんでる時には、資格の合格という成功体験を自分に与えてあげましょう。

また、ただの自己満足ではなく体系的に知識を整理できてその証明にもなります。
カタログの技術資料を読んだり計算する事に抵抗が無くなりましたし、実務的にも助けられました。

関連記事

資格は実務にどう役立ったか?
「実際の業務で資格が役に立った事、関連があった事を教えて下さい」 という内容のメールを読者の方から頂きました。 というわけで、資格が実務の何にどう役立ったか?を実際の個人的な経験から書いてみました。
機械設計系資格のための、最低限の数学 ―高校数学で何とかできるよ
当ブログで紹介している資格に必要な、最低限の数学範囲(分野)を紹介します。高校レベルから自信がない人向けに書きました。 「数学」と聞くと、自信がなかったら途方にくれますよね。やるべきだとは思っていても、時間に余裕もありませんし。 たしかに計...
タイトルとURLをコピーしました